4月21日は春弘法さんです。
「春弘法さん」が近づいた本日、慈愛観音様の側の桜がとてもきれいに咲いています。 旧暦の3月21日は、弘法大師さまが高野山の奥之院にご入定なされた日です。新暦では、その期間がお彼岸に重なる事から、黒髪山では月遅れの4月21…
Read more
「春弘法さん」が近づいた本日、慈愛観音様の側の桜がとてもきれいに咲いています。 旧暦の3月21日は、弘法大師さまが高野山の奥之院にご入定なされた日です。新暦では、その期間がお彼岸に重なる事から、黒髪山では月遅れの4月21…
Read more
令和3年3月20日、春彼岸の法要2日目は午後からペット合同供養祭が開催されました。当日は少し雨の心配があったため、本堂にて観音菩薩様の前に、皆さんがお持ちになられたペットのお写真やお供え物をおかざりして、ご参列の皆さんと…
Read more
春の彼岸は「春分の日」を中心に前後の6日を加えた合計7日間の期間を云います。 「春分の日」は、昭和23年に公布・施行された「祝日法」によって制定され、同法第2条では「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ことを趣旨としていま…
Read more
春のお彼岸法要のお知らせ 春分の候、新型コロナの不安が続く日々ではございますが、檀信徒の皆さまには信仰生活にご精励の事と存じ上げます。皆さまの菩提寺であります黒髪山では来る3月に春のお彼岸ご先祖さま供養のご法要と法話をお…
Read more
3月21日 お護摩祈祷のお知らせ 春彼岸の真っ最中ですが、3月21日のお大師様ご縁日には月例のお護摩祈祷がございます。 期日 3月21日(日曜日)午前10時から10時30分頃まで 場所 黒髪山「護摩堂」において どうぞ、…
Read more
「慈愛の郷」ペット合同供養祭のご案内 春分の候新型コロナの不安が続く毎日ではございますが、皆さまには日々ご清祥でお過ごしの事と存じ上げます。黒髪山「慈愛の郷」では、年2回春と秋のお彼岸の時節に、皆さまが家族として過ごされ…
Read more
令和3年2月2日は節分でした。今年は3日ではなかったのです。これは124年ぶりのことだそうです。黒髪山では新型コロナの感染防止のため、午後2時からご院家さまが檀信徒総代の方々のみ立ち合いもと、皆さまかがお申し込みされたお…
Read more
先日よりお知らせいたしております様に、本年の節分大祭全ての催事は中止となりました。 例年当日お申込みおただいております、「節分護摩祈願」の受付も事前お申し込みのみとなりますのでご留意くださいませ。 現在、随時「お守り・護…
Read more