カテゴリー: ペット供養

令和5年9月22日秋彼岸2日目

令和5年9月22日。秋彼岸法要の2日目です。 午前11時からは秋彼岸法要のお勤めです。 ご参詣の檀信徒の皆様と一緒にお読経。そしてご法話です。 お檀家の皆様の中には、お寺の御位牌壇にお納骨され、いわば納骨壇(お墓)として…
Read more

令和5年3月20日春彼岸2日目

令和5年3月20日。春彼岸法要2日目です。 本日も晴天に恵まれ、たくさんの方々のご参詣を頂いております。 新型コロナ以前の様子を取り戻しつつある実感です。 永代供養「やすらぎの郷」の蓮華殿にも、故人様たちのご家族やお友達…
Read more

令和5年3月19日春彼岸1日目

令和5年3月19日。春のお彼岸法要の1日目です。 本年は弘法大師空海様のご生誕1250年にあたります。 お陰様で晴天に恵まれ、午前11時から春のお彼岸法要をお勤めさせて頂きました。 本日は、久しぶりに名誉住職がお導師で、…
Read more

令和4年3月20日春彼岸

令和4年3月20日、黒髪山では春彼岸法要の2日目をお勤め申し上げました。 午前11時からはご本堂にて春彼岸ご先祖様供養とご法話を。 午後1時30分からはペット合同供養祭を開催させて頂きました。本堂でのお供養祭の後、慈愛観…
Read more

令和4年3月19日春彼岸

令和4年3月19日、黒髪山の春彼岸祭の第一日目です。 境内では13種類の桜が順番に咲き始めております。 位牌堂(納骨堂)の檀家各家の祭壇には、仏教婦人会のご奉仕により、おはぎがお供えされました。 午前11時からは本堂にて…
Read more

桜いろいろ

令和4年3月3日、おひなさまの日です。 本日は晴天の中、順番に境内の桜が咲いています。 今回画像をアップさせて頂いたのは「寒桜」・「寒緋桜」・「河津桜」です。 ちょぅど梅も一緒に際ているのですが、桜の開花宣言はソメイヨシ…
Read more

令和3年9月20日秋のペット供養2日目

令和3年9月20日です。秋の彼岸入りです。 ペット合同供養祭は2日目となりました。 ご縁を結んでくださった方々のご参加を得て、本日も無事にお供養祭をお勤めさせて頂く事が出来ました。 皆様に心から感謝申し上げます。 慈愛観…
Read more

令和3年秋のペット合同供養祭と中秋のお月さま

令和3年9月19日、秋のお彼岸に併せてペット合同供養祭を執り行わせて頂きました。 家族として過ごしたペットたちをご縁として「慈愛の郷」にてペット火葬、または供養、永代合祀をなさった方々が沢山ご参加くださいました。 それぞ…
Read more

ペットたちにもお盆のお経を

令和3年8月15日、佐世保は久しぶりに晴れ間が見えました。 お盆期間中の大雨で各地に大きな被害が発生しています。 被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 黒髪山は佐世保で長い間動物たちのお供養に携わってきたご縁があ…
Read more

令和3年春彼岸2日目・3日目です。

令和3年3月20日、春彼岸の法要2日目は午後からペット合同供養祭が開催されました。当日は少し雨の心配があったため、本堂にて観音菩薩様の前に、皆さんがお持ちになられたペットのお写真やお供え物をおかざりして、ご参列の皆さんと…
Read more