新着情報

新年奥之院参拝

令和5年1月2日。正五九の奥之院参拝です。 黒髪山の院家(住職)は、正月・五月(八十八夜)・九月には黒髪山(武雄市山内町)に参拝する事が約束となっています。 黒髪山には古くから霊山としての信仰があり、弘法大師さまが肥前松…
Read more

令和5年元旦

令和5年元旦をお迎えする事が出来ました。皆様には昨年中はたいへんお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 長崎県佐世保市のお正月は、早朝から朝陽が差し込む気持ちの良いお正月となりました。 今年はうさぎ…
Read more

令和5年「納め大師」総供養

令和4年12月18日は深夜からの寒気でうっすらと雪が積もりました。 ずいぶん冬らしい季節となりました。 新型コロナは当初からしますと随分不安感も薄らいでいると感じますが、報道等ではインフルエンザとの同時流行が不安視されて…
Read more

令和4年11月ご縁日

令和4年11月21日、毎月恒例の弘法大師様ご縁日でした。 午前10時からお護摩祈祷。11時からはご本堂でご先祖様塔婆供養とご法話です。 新型コロナが一進一退の感じで、なかなか先読みが難しい所です。外国での戦争も続いており…
Read more

正五九の黒髪山参拝

正月・五月・九月は黒髪山の院家さんは肥前黒髪山に参拝する事が不文律となっています。 1200年前に現在の武雄市黒髪山に弘法大師様がご登峰になられたと伝わりますが、実に武雄鍋島藩の庇護のもと、黒髪山を中心とした真言宗の一大…
Read more

令和4年秋彼岸お中日

令和4年9月23日は秋彼岸のお中日です。 本日も、たくさんのお檀家さまたちが家族連れでご参詣でした。 新型コロナでなかなか大きな集まりも困難でしたが、皆な少しずつ元の生活を取り戻すべく動き始めていると感じます。 お寺も、…
Read more

令和4年9/21秋彼岸

令和4年9月21日。秋のお彼岸です。 去る18日と19日は、台風14号による影響のため終日お堂を閉めさせて頂きました。 佐世保市内でも多くのご家庭で停電、また避難所の開設もあり、電車などは運休。商店街も軒並み閉じられてい…
Read more

令和4年9月2日お写経会

令和4年9月2日は恒例のお写経会でした。いつの間にか174回目を数えております。 ここしばらくは、ご法話として先ずお釈迦様のご一代記のお話をさせて頂いてから、皆さんとお写経をいたします。 黒髪山では、毎月第1土曜日の午後…
Read more

令和4年8月21日お施餓鬼

令和4年8月21日、お大師様の月並み御影供の日です。毎年この日は、お盆のおつまり上げ「お施餓鬼法要」をお勤めさせて頂いております。 当日は、ありがたくも晴天に恵まれ、午前10時からお護摩祈祷。午前11時からはお初盆のご家…
Read more

令和4年8月13日お盆法要

令和4年8月13日のお盆法要です。 午前10時から、ご参詣のお檀家杭と一緒に読経供養申し上げました。 ご法話のあと、お焼香。各家のお塔婆をお家に持って帰り、お仏壇にお祀り頂きます。 まだまだ暑い日が続きそうです。皆様ご自…
Read more