カテゴリー: 佐世保

令和4年9/21秋彼岸

令和4年9月21日。秋のお彼岸です。 去る18日と19日は、台風14号による影響のため終日お堂を閉めさせて頂きました。 佐世保市内でも多くのご家庭で停電、また避難所の開設もあり、電車などは運休。商店街も軒並み閉じられてい…
Read more

令和4年8月13日お盆法要

令和4年8月13日のお盆法要です。 午前10時から、ご参詣のお檀家杭と一緒に読経供養申し上げました。 ご法話のあと、お焼香。各家のお塔婆をお家に持って帰り、お仏壇にお祀り頂きます。 まだまだ暑い日が続きそうです。皆様ご自…
Read more

7月21日のご縁日お知らせ

昨日は、線状降水帯の発生のために壱岐対馬方面をはじめ各地で大雨・洪水などの被害が出たようです。 急に天候が変化する時節ですから、皆様もお気を付けになってくださいませ。 黒髪山では、7月20日午後1時から3治30分まで「ご…
Read more

令和4年5月もおわりですね。

令和4年5月も今日でおわり、明日からは6月です。近年は四季の明確な区別が薄らいでいるのでしょうか。今年も春が短いような気がします。 関東では真夏日だそうです。 6月からは梅雨への備えが必要ですが、すでに熱中症への対策が声…
Read more

令和5年5月21日お大師様ご縁日

令和4年5月21日、月例お大師様ご縁日です。 本日は晴天。八十八夜も過ぎて暑くなりつつあります。 午前10時からのお護摩祈祷も晴れやかな気持ちでお勤めさせて頂きました。 午前11時からのご先祖様供養では、昨日の練習の成果…
Read more

令和4年5月2日は八十八夜黒髪山

令和4年5月2日は夏も近づく八十八夜です。古来から杵島郡(現在は武雄市)山内の黒髪山には八十八夜のお遍路さんや参詣者がぞくぞく登嶺したものです。 その黒髪山への参詣者の多いことに目を付けた地元の窯元さんたちが、日頃は売り…
Read more

4/21「春弘法さん」

4月21日は「春弘法さん」と申して、弘法大師さまが高野山奥之院にご入定なされた日のお勤めです。 般若菩薩様のご尊前には、お檀家の皆様から奉納された般若心経のお写経が奉安されました。 午前10時から月例のお護摩祈祷をお勤め…
Read more

佐世保チャンスセンター「七福神めぐり」コラボ

この度、佐世保市内7箇所にある宝くじ売り場「宝くじチャンスセンター」様が、縁起の良い「7」より、各宝くじ売り場に七福神様をお祀りされました。黒髪山では、それら七福神様のご祈祷をさせて頂きました。 また、7箇所の宝くじ売り…
Read more

令和4年3月21日春彼岸

3月21日は、春のお彼岸と共に、月例お大師様のご縁日でもあります。 午前10時からお護摩祈祷のお勤めをさせて頂きました。 午前11時からはご先祖様供養のお勤めと、永代供養合同慰霊祭の併修でした。 ご縁あって黒髪山に永代供…
Read more

令和4年3月20日春彼岸

令和4年3月20日、黒髪山では春彼岸法要の2日目をお勤め申し上げました。 午前11時からはご本堂にて春彼岸ご先祖様供養とご法話を。 午後1時30分からはペット合同供養祭を開催させて頂きました。本堂でのお供養祭の後、慈愛観…
Read more