カテゴリー: 未分類

令和7年9月20日「秋彼岸」1日目

令和7年9月20日。秋彼岸の1日目です。 午前9時から全お檀家各位の御位牌壇(納骨壇)ニ、お彼岸の「おはぎ」をお供えさせて頂きました。 11時から秋彼岸ご法要です。ご参加のお檀家の皆さんと一緒にお読経。そしてご法話がお勤…
Read more

令和7年度お盆

令和7年もお盆が迫りました。 黒髪山大智院では、8月11日・12日・13日の3日間、お檀家の皆さんと一緒にお盆法要をお勤めします。 夏休みで里帰りされたお子様・お孫様とご一緒にご参詣下さいませ。 また、熱中症など十分にお…
Read more

令和7年8月4日「御守閣」永代納骨

令和7年8月4日。本日は、永代供養付き納骨堂『御守閣』お申込みの方の永代納骨式のお勤めでした。 ご縁を頂戴して、お葬式のお勤めもさせて頂きました。 たいへん暑くなって心配しておりましたが、本日は雨も降った後のためか、比較…
Read more

令和7年3月11日

令和7年3月11日。東日本大震災から14年。いまだに復興には至らず、多くの方々が苦悩をかかえておられます。 亡くなられた方々の菩提をお祈りしつつ、日々復興にむけて戦い続けておられるすべての方々に深い敬意を捧げます。 黒髪…
Read more

令和7年2月21日お大師様ご縁日

令和7年2月21日。月例のお大師様ご縁日です。 節分もおわり、立春を過ぎましたが、まだ寒さの残る2月後半の晴天の日。 10時からのお護摩祈祷にご参詣の方々も、少しは寒さ薄らいで、ご一緒にお経を読む声も力が入って大きくなっ…
Read more

令和7年1月6日新年祈祷

令和7年1月6日。恒例の新年祈祷がつづきます。 各企業様の社内安全・社業発展。また個人の方々には厄年の厄除け祈祷など。 今年1年の皆様のお幸せをお祈り申し上げます。 2月2日は節分星まつりです。 今年は子供さん向けの催し…
Read more

令和7年1月2日黒髪山奥之院

令和7年1月2日。恒例の正五九の黒髪山参拝です。 現在、佐世保に鎮座する黒髪山大智院はもともと武雄市山内町の黒髪山の山上に鎮座していました。 黒髪山と云う山は、平安時代の弘法大師様より以前から霊峰としての信仰があったよう…
Read more

令和7年元旦

皆様におかれましては健やかに新年をお迎えのことと大慶に存じます。 昨年中はたいへんお世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 令和6年12月31日、年越しの深夜に起首した修正会のお勤めの後、令和7年ま…
Read more

令和6年12月21日納め大師②

令和6年12月21日。納め大師・総供養のご法要です。 当日は11時からご本堂にて全お檀家のお供養塔婆をお祀り申し上げての勤行です。 ご詠歌は「いろは歌」「追弔和讃」「梵音」の奉詠でした。 恒例の「霊明殿」御位牌壇・お納骨…
Read more

令和6年12月21日納め大師・総供養

令和6年12月21日。納め大師・総供養の日です。 朝から小雨と想えば太陽が顔を出したりと微妙なお天気となりました。 晴れ間に故ひぅぎぐもが跡を引いています。 午前10時から年納の護摩祈祷です。 たくさんのご参詣を得て、皆…
Read more