令和6年2月21日お大師様ご縁日
令和6年2月21日。月例お大師様のご縁日です。 ここ数日は寒暖差が大きく、体調の調わない方もおられるのではないかと心配します。 佐世保も、どんよりした雨くもりのお天気です。 午前10時からお護摩祈祷でしたが、お天気の悪い…
Read more
令和6年2月21日。月例お大師様のご縁日です。 ここ数日は寒暖差が大きく、体調の調わない方もおられるのではないかと心配します。 佐世保も、どんよりした雨くもりのお天気です。 午前10時からお護摩祈祷でしたが、お天気の悪い…
Read more
本日も新年のご祈祷が続いております。 佐世保は穏やかな天候ですが、能登半島地震で被災された方々の事を思いますと本当にやりきれない気持ちです。 皆で出来る事をしっかり支援してまいりたいと思います。 そのためにも、一人一人が…
Read more
令和6年1月4日。企業各社の新年ご祈祷が続きます。 お仕事始めにあたり、社業の発展と社員の皆様方の1年のご健康・交通安全などお祈り申し上げます。 本年は、早々に能登半島地震が発生し、大きな被災が発生しております。現在も多…
Read more
令和5年12月16日。十月桜が沢山咲いています。小さな花びらですが、とてもきれいです。 本日は、初詣りの御祈願をお勤めさせて頂きました。 まだお誕生されて間もない生命ですが、その尊さは計り知れないものです。 ご家族様ご一…
Read more
黒髪山のご本山は、京都の嵯峨にある大覚寺です。 このお寺は旧嵯峨御所と称され、平安時代の嵯峨天皇様の離宮(御所)がお寺に転じたものです。 名誉住職がしばらく役職として奉職しておりました。 その間、現在の天皇陛下をはじめ皇…
Read more
令和5年7月21日。晴天です。 暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 毎月の21日「お大師様ご縁日」です。7月盆の月ですから、お地蔵様大祭を兼ねてお勤めさせて頂きました。 午前10時からは月例のお護摩…
Read more
令和5年1月6日。引き続き企業各社の新年御祈願をお勤めさせて頂いております。 晴天続きのお正月です。 黒髪山のお護摩祈祷もずいぶん浸透し、認知して頂いたものと思います。 来る1月11日は初大師さまです。月例のお護摩祈祷も…
Read more