令和7年8月12日お盆法要

令和7年8月12日お盆法要

8月12日。お盆法要の2日目です。

午前10時からのご法要は少しお天気が微妙でしたが、午後からは太陽が射し込んできました。

ご参拝の皆様も、クーラーのきいたご本堂入られて「ほっ」とした雰囲気です。

今回のお盆からは、京都大本山大覚寺で修行中の院家さんの息子さんがご一緒にお勤めになっています。

この機会に、ご参詣のお檀家の方々にご挨拶なされました。

お盆がおわって京都の修行道場に戻りましたら100日の厳しい加行に入られます。

お盆法要は13日までとなっております。

永代供養付き納骨堂『御守閣』の方々のお初盆供養もお勤めされます。

引き続き、暑さにご留意ください。