令和6年6月21日ご縁日
令和6年6月21日。遅い梅雨入りとなりました。 線状降水帯の発生など大雨などへの注意もお願い申し上げます。 本日のお大師様ご縁日は午前10時からお護摩祈祷。汗の出る時節ですが、ご参詣の皆様のところには扇風機がまわっていま…
Read more
令和6年6月21日。遅い梅雨入りとなりました。 線状降水帯の発生など大雨などへの注意もお願い申し上げます。 本日のお大師様ご縁日は午前10時からお護摩祈祷。汗の出る時節ですが、ご参詣の皆様のところには扇風機がまわっていま…
Read more
令和6年5月21日。晴天です。 恒例の「お大師様ご縁日」です。 午前10時から月例お護摩祈祷でした。本日も、新しい信者さんがお顔を見せて下さいました。 ご一緒に般若心経やお不動様のご真言をお唱えし、月々のご家族の安全と健…
Read more
令和6年4月21日。春弘法さんです。 1200年前に弘法大師様が高野山奥之院にご入定なさった記念のご法要です。 午前10時から月例お護摩祈祷です。ご参詣の皆様と一緒に般若心経やお不動様のご真言をお唱えいたします。 お願い…
Read more
令和6年4月1日。新年度が始まりました。黒髪山では桜が咲いております。 新たな気持ちで新しい年度に臨みたいと思います。 朝晩・1日ごとの寒暖差もございますので、どうぞご自愛下さいませ。 今度の催しは4月6日(土曜日)ゴゴ…
Read more
令和6年3月21日。春彼岸法要の3日目です。 本日も天候に恵まれ感謝です。 午前10時からはお護摩祈祷です。新型コロナを乗り越えてご参詣の方も増えました。 午前11時から春彼岸法要の3日目。この日は「やすらぎの郷」永代供…
Read more
令和6年3月です。春のお彼岸の時節です。 黒髪山では19日から3日間、ご法要をお勤め申し上げます。 本日は第一日目。午前11時からお檀家の皆様と一緒にご先祖様供養のご法要でした。 午後は 13時30分から春のペット合同供…
Read more
令和6年3月10日。春の装いの良いお天気です。 本日は新しく『御守閣』にご縁を結んで下さいましたご家庭様の永代納骨式がございました。 境内の桜が順番に咲いております。 時節もようやく落ち着くのでしょうか。 3月19日から…
Read more
令和6年2月22日。猫の日らしいです。あと「ふーふーふー」でおでんの日らしいです。 本日は、九州八十八ヶ所霊場のお遍路さんが子参拝でした。 また、永代供養付き納骨堂『御守閣』への永代納骨式もお勤めさせて頂きました。 色々…
Read more
令和6年2月21日。月例お大師様のご縁日です。 ここ数日は寒暖差が大きく、体調の調わない方もおられるのではないかと心配します。 佐世保も、どんよりした雨くもりのお天気です。 午前10時からお護摩祈祷でしたが、お天気の悪い…
Read more
令和6年1月28日、佐世保で一番早い黒髪山「節分星まつり」が開催されました。 当日はお天気に恵まれ感謝です。 4年ぶりの催し復活でしたが、たくさんの方々のご参詣を頂戴致しました。 お護摩祈祷も、はじめてお越しの方々もたく…
Read more